日 時 : 平成 21年 5月 25日(月)15:30〜 |
場 所 : リーガロイヤルホテル |
|
次 第 |
1. 開会の辞 |
2. 会長挨拶 |
3. 議長選出 |
4. 議事録署名人選任 |
5. 議事 |
|
第1号議案 平成 20年度事業報告の件
第2号議案 平成 20年度決算報告の件
(監 査 報 告)
第3号議案 平成 21年度事業計画(案)の件
第4号議案 平成 21年度収支予算(案)の件
第5号議案 協会設立 35周年記念事業(案)の件
第6号議案 賛助会員募集(案)の件
第7号議案 役員の補欠選任の件 |
|
6. 閉会の辞 |
|
審 議 結 果 |
第1号議案から第6号議案まで順次会員に諮り全員異議なく原案どおり承認されました。
尚、第 7号議案については新たに役員が選任されました。 |
|
会長挨拶要旨 |
設備工事業界は依然厳しい状況にある。そうであるからこそ、私どもは一致団結して、様々な課題の克服に、また市場の拡大に取り組んでいかなければならない。
熟練技能者育成のため、協会として初の試みとなる「配管技能コンテスト」を本年8月7日、東住吉総合高等学校にて実施する。配管工が参加する一般の部と、高校の部と二つに分けて行い、協会の今後の新しい伝統行事にしていきたい。
協会が今後どうあるべきか根本から議論するため、昨年11月にビジョン検討委員会を立ち上げ、協会役員、青年部会が一丸と成って、様々な検討を行っている。
協会のより一層の活性化を図るため、賛助会員の募集を行う。また、設備工事業界を強くしていくために、配管、ダクト、保温・保冷の各団体との連携を強化していく。 |
|