TEL 06-6271-0175
FAX 06-6271-0177
〒541-0052
大阪市中央区安土町1丁目6番14号 朝日生命辰野ビル 2階

 
 
給排水衛生設備工事の事前チェック

 大阪空気調和衛生工業協会発刊 
 
 技術者必携図書
 
内  容
予想されるトラブルの事前チェック項目を
まとめました。
 
編集 : 大阪空気調和衛生工業協会
 <技術委員会>
規格 : A4判 96頁
価格 : 2,600円(送料別)
 
 目 次
第1章 給水設備
1. 直結給水方式の併用を検討したか
2. 直結増圧給水方式の採用を検討したか
3. 使用する給水器具と給水圧力を確認したか
4. 給水(給湯)圧力とソーニングを確認したか
5. 集合住宅の給水圧力は高過ぎないか
6.  加圧給水ポンプを確認したか
7. 受水タンクと上水引込管の□径を検討したか
8. 受水タンクの据付けとその配管を確認したか
9. 集合住宅に使用した樹脂管の漏水対策を確認したか
10. 給水設備の弁類の選定は適切か 
11. 水道メータの確認をしたか
12.

機器廻りに使用しているフレキシブル継手を確認したか

13. 学校などの長期休暇時の水質管理について検討したか
14.

大便器洗浄弁にHIVPを使用した場合ウォーターハンマーを検討したか

15. クロスコネクションの防止対策を確認したか
16. 消火ポンプ呼水槽の吐水□空間を確認したか
   
2章 給湯設備
17. 給湯機器類の選定に問題ないか
18. 給湯機器類は法規上の届け出が必要ないか確認したか
19. ガス湯沸器の取り付けかた
20. 給湯機と貯湯タンクの循環ポンプの水量を確認したか
21. 給湯循環ポンプの背圧を確認したか
22.

給湯管の管材を検討したか

23.

鋼管を使用した給湯配管は流速を確認したか

24. 給湯配管の空気抜きを確認したか
25.

シンダーコンクリートに埋め込む銅管の埋設対策をしたか

26.

密閉式膨張タンクを検討したか

27.

浴場設備の循環濾過装屋を確認したか

第3章 排水通気設備
28. 集合住宅の床下配管スベースは確保されているか
29. 集合住宅の排水禍主管の配管位置を確認したか
30.

タンク・機器類の排水は間接排水としたか

31. タンク・水槽類のオーバフローを確認したか
32. 排水管の掃除□を確認したか
33. 屋外排水管の工事中の桝類は養生しているか
 
34. 雨水立管の放流先を確認したか
35. 通気管の開口部を確認したか
36. 集合佳宅の伸頂通気管の末端を確認したか
37. 通気弁をやむをえず使用する場合の検討をしたか
38. 床下のループ通気管の配管法を確認したか
39. 排水用耐火二層管の使用法は適切か
40. 圧力排水管(ポンプアップ憧)の憧材を確認したか
41. 排水槽の大きさや構造を確認したか
42. 排水ポンプを確認したか
43. 排水ポンプの運転法を確認したか‥
45. ドライエリアの雨氷の排出を確認したか
46. 阻集器を確認したか
   
 第4章 衛生器具設備
47. 使用する給水用具の逆流防止対策を確認したか
48. 衛生器具の工事区分を確認したか
49. 衛生陶器類の色を確認したか
50. 節水器具を採用しているか
51. 衛生器具の取り付けと接続を確認したか
52. 衛生器具の調整をしたか
   
 第5章 共通事項
53. 設計図書の確認をしたが
54. 給排水衛生設備の関連法規を確認したか
55. 上下水道本籤の確認をしたか
56. ライニング鍋鶴類の配管法を確認したか
57. コンクリート躯体を貫通するスリープ篇を確認したか
58. ガスケット(パッキン)の使用について確認したか
59. 配管の支持法を確認したか
60. 土中埋設配管の確認をしたか
61. 断熱工事の確認をしたか
62. 埋設憧の防食処置を確認したか
63. 配憧の漏れを試験する方法は適切か
64. プレハブ化・ユニット化を検討したか
65. 漏水について考えているか
66. 竣工後の維持管理について検討したか
 
 
ページの先頭に戻る